ハイエースワゴン!! 快適化計画! 牽引登録 950登録自分でやってみた!!

マイージ

2021年06月29日 23:53

こんばんわ





今日も快適化計画を





今回はこちら↓


自分で取り付けたヒッチメンバー950登録をしてきました










ヒッチメンバーでの牽引について、750Kg以下はけん引免許不要ですが、

牽引する車か、牽引されるトレーラーの

どちらかの車検証に牽引登録が必要となります




ま、牽引する車で登録していた方が、

750Kg以下であればなんでも引けるので便利かと。










で、ネットで調べると連結検討書なるものが必要とのことで、


苦労して作りました

本来はヒッチメンバー自体ショップで取り付けて、

牽引登録までしてもらう方が多いと思います。








ネットの情報をもとに、エクセルで様式を作り、

数値を入れると自動計算されるように

実際の計算式は非常に簡単なものです。







この連結検討書ですが、依頼すると5千円以上かかるようですが、

自分で作って申請すると、なんと0円でできちゃいます











肝心の諸数値ですが、まずは車のカタログやメーカーHPで確認し、

不明な数値はトヨタの「お問い合わせセンター」にメールで依頼



私のハイエースワゴンの場合、駐車制動力減速度

制動停止距離制動初速度を質問し、教えてもらいました








私はカスタム車をflexdreamハイエース仙台東店で購入したんですが、

改造車のため車検証に型式指定番号類別区分番号の記載がなく、

なんどかショップやメーカーとやり取りして、ちょっと時間がかかりましたね






余談ですが、質問するたび担当者によって数値が微妙に違うかな

いいのかな・・・?













と、前置きが長くなったので


行ってきました、地元の運輸支局へ







事前に電話で必要なものや、受付場所を聞いていたのですんなりと




牽引登録は4番の受付とのこと


車検証と、自作の連結検討書を渡し、しばし待ちます・・・








初めてきたので知らなかったんですが、

個人での車検や、ディーラーの方々などで常に混んでるんですね




勝手がわからず、ちょっと挙動不審気味です








しばらくすると、番号を呼ばれ


手数料納付書(0円)と、



担当者さんが計算してくれた連結検討書が来ました

諸数値は私が調べた数値を使用しているようでしたね。

計算結果も一緒










お次は、1番受付に書類を持っていくと、2枚の書類を渡され


1号様式には、自動車登録番号車体番号申請人・使用者を記入し、



10号様式には、計算結果に基づき、

「1990kg及び750kgとする。」

と鉛筆で記載し、提出します








10分程で名前を呼ばれ、


無事、車検証に追記され950登録の完了です



所要時間は約30分で程度で、お金も一切かからないので、

牽引登録必要な方は、ぜひ自分でどうぞ








個人での初めての申請で緊張しましたが、

受付の担当者さんが親切に記入個所や内容を教えてくださり、

非常に安心しました






車検は自分で受けたいとは思いませんが、何事も経験ですね






車を自分でいじる以上、自己責任となりますが、

保安基準などをよく確認し、違法な改造とならないように気を付けたいと思います。






ではまた次回


あなたにおススメの記事
関連記事